コントラストがはっきりしたインナー(イヤリング)カラーの紹介
インナーカラーとは??
外側の髪色は変えずに、
内側の髪色だけを変えるカラーのこと!
耳の周辺だけに入れる方法は
“イヤリングカラー“ と言います!
\こんな方におすすめ/
📍明るい髪色にチャレンジしたいけど
前頭するのは少し不安な方
➭まずは少しの範囲で試してみるのに最適!
📍会社や学校、バイト先での
髪色の規厳しい方
➭ 入れ方を工夫するだけで隠せます!
(特にイヤリングカラーが向いています!)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は外側の髪とインナーカラーの色の差が
はっきりしたスタイルを紹介します!

< 外側暗め×イヤリングカラーにホワイトベージュ>

< 外側暗め×インナーカラーにオレンジ>
このように外側と内側の色の差が
一目で分かるのがインナーカラーの特徴です!
入れる範囲や色によって雰囲気も変わりますので、
今の髪に飽きてきた方は是非
インナーカラーもご検討してみてください!
前の記事へ